ゆんパパ育児ブログ

主に育児について情報発信していきます

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

女児服は沼

ゆんちゃんが産まれる前から思っていたことですが 女の子の服ってどうしてこうも種類豊富で着させたいものばかりなんでしょうね? 「ピンクのフリフリ可愛い〜」 「この帽子絶対に似合う!」 「ママとのおそろコーデできちゃう!」 パパさんとのおそろコーデ…

出産費用の保険適用

正常分娩の場合、医療保険が適用されないため、出産費用は全額自己負担となります ※2024年5月現在 2026年度からは正常分娩での出産は医療保険の適用対象とし、自己負担を求めない案が政府で検討されているそうですが、いち早く採用されてほしいですね 出産費…

児童館に行ってみた話

ゆんちゃんの1ヶ月健診とお宮参りが終わり、 ゆんちゃんはお散歩以外でお外に出ることがなかなかありません そんな中、近所にある児童館に行ってきました 児童館ってどんなところ? 児童館で何をした? 児童館を利用してみての感想 児童館ってどんなところ?…

絵本の読み聞かせ

ゆんちゃんが産まれてから1ヶ月と少し 1ヶ月健診や産後健診も終わって、特に予定なく過ごしています 何もしないというわけにもいかないので、散歩してみたりゆんちゃんと遊んでみたりしています そんな中、義母から絵本をプレゼントしてもらいました まるま…

お宮参りで初のお出かけ

ゆんちゃんの1ヶ月健診も終わり、初めての外出をすることに 初外出と言っても近くの公園や駅までのお散歩はしてました お宮参りに行ってきた備忘録がてら感想と これからお宮参りに行く予定の方向けに 確認したこと等を書いていきますので、 少しでも参考に…

育児記録におすすめのアプリ

赤ちゃんが産まれたら、ミルクをあげておむつを替えて、寝かしつけて……… とやることがたくさんありますよね 対応に追われているといつ何をやったのか、がわからなくなってしまいがちです そんな時に便利な育児記録アプリ「ぴよログ」を紹介します ぴよログと…

1ヶ月検診で確認したこと

ゆんちゃんが産まれてから1ヶ月 まだ1ヶ月と思うか、もう1ヶ月と思うか ゆんパパはもう1ヶ月?!と感じています…育休の12分の1が終わってしまった…仕事復帰したくないぃ← ゆんちゃんの1ヶ月誕生日はこどもの日ということで病院が開いてなく、GW明けに1ヶ月検…

新生児期の1日のスケジュールと役割分担

ゆんちゃんが生後4週間を迎え、新生児から乳児にジョブチェンジしました! あっという間の新生児期、4週間経ったからと言っていきなり劇的になにかが変わるわけではないでしょうが、一つの節目ですね お子様が新生児期の時はみなさんはどのように過ごしまし…

赤ちゃんの予防接種について

赤ちゃんはあっという間に成長しますね ゆんちゃんもなんだかむっちりした気がします笑 もう少し成長して、ちぎりパンのような腕になることを期待しています ゆんちゃんの一ヶ月健診が迫っている中で、そろそろ予防接種もスケジュールしなきゃな? と思い小…